大学生の巨人ファン

大学生であるブログ主が全力でジャイアンツを応援するブログ

阪神が優勝したそうで。。。

ご無沙汰しております。長い間更新が滞ってしまい、大変申し訳ございませんでした。テストやらバイトやらで忙しい挙句、某球団の体たらくに辟易した結果、ブログ活動の意力を失ってしまいました。

阪神優勝

本当に強かった。近年では頭一つ抜けたチーム力。暫くは阪神の天下が続くはず。2連覇の巨人、ヤクルトよりも完成された組織に思える。3連覇広島にも匹敵するレベルだろう。

優勝の原動力は、いうまでもないが投手陣。だが、決して順風満帆ではなかった。2年連続で素晴らしい結果を残した青柳・抜群の安定感を誇る西勇輝は不調。抑えの湯浅も安定感を欠いた。しかし、主力の穴を埋められたのが阪神の底力。現ドラの大竹、二軍で好成績を残した村上はリーグを代表する選手に。昨年不安定だった岩崎は復調し、抑えの座に君臨。イトマサもエースとしてチームを引っ張り、岩貞の中継ぎ転向も効いた。恐ろしいのは、鉄壁の中継ぎ陣。今日リリーフで登板した選手は岩貞→石井→島本→岩崎。ぶっちゃけ、この4人より優れたリリーバーは巨人にはいない。中川大勢ですら、阪神ではビハインド要員。投手力のスカウト&育成の面では、明らかにタイガースの後塵を拝すことになった。
だが、忘れてはならないのが得点力。打率やOPSだけでみれば大したことはないが、得点力に限ればリーグトップ。高い走塁意識は各球団の脅威と化した。本日も、1死1塁、打者森下。走者近本。レフト前の打球で、近本は迷いなく3塁へ。大山の犠飛に繋がった。野球は点取りスポーツ。最も失点が少なく、最も得点が多いチームが優勝するのは必然。
個人的に、MVPは木浪。中野のセカンドコンバートにより、ショートには大穴が空くはずだった。当初は小幡が有力視。若く、打撃も守備も粗い小幡ならチームの足を引っ張る。。はずだった。蓋を開けてみれば、中堅の木浪がオープン戦から結果を出し、8番ショートの座を不動に。飛びぬけた成績ではない。だが、誰もショートを穴だと思うファンはいなくなった。
阪神タイガース、優勝おめでとうございます!

巨人が優勝するためには?

さて、我らがジャイアンツは阪神に3連敗し、目の前で胴上げを見せつけられてしまった。
阪神と比較し、組織としてすべての面で劣っていたことを自覚&再認識する必要がある。ドラフト&育成では大きく水をあけられ、今年は岡田監督による隙の無い采配。カード勝ち越し0という結果にも納得である。
四球の差には、今更過ぎるので言及しない。先発はまだ上がり目がある。スターターには期待の若手が多い。問題なのは中継ぎ陣。来年に向け、明るい材料はほぼ皆無。大勢のコンディションも不安。
若手が出て来た野手陣も、阪神とは差がある。それは外野の守備、そしてチーム全体の走塁力。今日の外野陣は秋広丸長野。アマチュアレベルである。狭い球場ならともかく、1点を争う甲子園ではマイナスが大きい。せめてセンターに守備力のある若手が定着すれば、チーム力は格段に向上するのだが。。。走塁面は話にならない。盗塁数を飛躍的に向上するのは難しいが、記録に残らない好走塁がジャイアンツには少なすぎる。むしろ、消極的・無謀な走塁が多すぎる。これでは相手にプレッシャーがかからないし、野手成績の割に得点数が向上しない。
来年に向けて必要なのは、まず実績のある先発1枚と中継ぎ1枚を他球団から強奪すること。目処がつく先発陣をある程度揃え、余った燻ぶる先発陣を中継ぎに回す。井上などなら、1イニングなら通用するハズ。野手陣は、内野は大城岡本吉川坂本門脇、レフトには秋広を固定。センターには若手(浅野岡田萩尾)、ライトにはベテラン(長野丸梶谷)を起用。センターが何より重要だ。最も期待するのは浅野。今シーズンの対応を見ても、並のルーキーではない。浅野がレギュラーに定着&新人王クラスの結果をセンターで残せれば、優勝争いの芽も出てくる。だが、来年でプロ2年目の浅野にそれをもとめることは、やはり組織としては"終わっている"といえるだろう。

×

非ログインユーザーとして返信する